富士山
こんにちは。
エイリン熊野店です。
2連休を利用してプチ旅行に行ってきました。
目的地は富士山5合目まで、富士山はもうシーズンオフなので頂上まで登ることはできませんが、5合目までの道路は開かれているので登ることができます。
ということでスバルラインなる有料道路(自転車200円)をえっちらこっちら登ってきました。
天気が快晴ですごく気持ちよく走って来れました。
今、気づきましたが自転車の写真がないですね、これだと自転車で登ったと言っても信じてもらえそうにないですね。今後の課題点発見です。
富士山5合目ですでに2200m程あり、さすがに上に行くほど寒かったです。それに初めて雲が迫ってくるのを体験しました。少し厚い雲だとほんと何にもみえなくなるとは
今回は新しいタイヤに交換してから行ったので、タイヤの試走という意味もございました。
DURANA S ¥5565
シュワルベのレーシングカテゴリーのミドルグレードです。(トップグレードはULTREMO)
耐パンクのレースガードなるものを採用している耐久性が高いモデルです。通勤にも使っている自転車なので耐久性の高いモデルを選んでみました。レースに出るならULTREMOでしょうけど
今までマイフェイバリットとして使っていたタイヤはブリヂストン エクステンザ RR2X ¥4400-なるタイヤで、こちらもロングライド仕様のタイヤでした。可も無く不可もなくというブリヂストンらしいタイヤだったので気に入っていたのですが、少し味の濃いものを試したくなり交換してみたのですが…
クリップ力が格段にいいですね
(重いですけど)
普段、下るときは体がこわばって硬くなってしまい肩がこってしまうのですが、今回はならなかったですね~安心して下りて来れました。
重いのはそのうち慣れるでしょうから、このグリップ力はおススメできますね~
長持ち度は半年なり一年使ってから報告となるでしょう。
ツルツルすべるタイヤを使っておられる方は是非ご検討ください。
ちなみにホイールはNOTUBEです。チューブレスにしてないですけど軽いですね、
バランスが良いホイールです。丸太町で取扱いあります。