eirin

ヴィンテージ好きには朗報!!真っ赤な中古実用車を入荷しました。

店舗:同志社前店
本記事は最新の更新から1年以上が過ぎています。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

皆様こんにちは。

同志社大学近くで営業していますサイクルショップエイリン同志社前店です。

ここ最近は大寒波の影響で寒かったり雪がすごかったりと天候が安定しませんねぇ。

さて、早速ですが今日はなんとも珍しい中古自転車を入荷しましたので、ご紹介いたします。

実用車(ジツヨウシャ)

タイヤサイズ:26×1-3/8

販売価格:¥24,980(税抜)

昔はよくあった実用車ですが、今の時代ではなかなか見かけなくなりました。

本当にちょっと前までは郵便局で使われていたり、お巡りさんが乗ってたイメージがあります。ま~、僕のお巡りさんのイメージはこち亀ですが 笑

実は今でも現役で走っている実用車はあるんです。

それではこちらの自転車の詳細を見ていきましょう!!

 


 

【金属製のブレーキレバー】

今の自転車はブレーキレバーは樹脂製のものが多く、ちょっと良い自転車だとアルミ製のブレーキレバーがついていたりするのですが、実用車は鉄のブレーキレバーが使われています。

面白いことにこのブレーキレバーは前のブレーキレバーを引くと前後のブレーキが作動し、後ろのレバーを引くと後ろのブレーキだけが効く仕様になっています。

前のブレーキシューも今の自転車のようにホイールをサイドから挟んでブレーキをかけるのではなく、下からシューを持ち上げてブレーキをかける仕組みです。

 


 

【ロッドブレーキなのでワイヤー交換不要!!】

「ロッドブレーキ」とはブレーキレバーを引くと金属棒(ロッド)でつながった馬蹄型のブレーキアーチがてこの原理で上に上がり、ブレーキアーチに取り付けられたブレーキシューをホイールに押し当てて制動するブレーキのことです。

現在でもブリヂストンさんから実用車は出ていますが、残念ながらブレーキワイヤーのタイプになっていますので、昔ながらのロッドブレーキの実用車はかなり珍しいのです。

メリットとしてはブレーキワイヤータイプではないのでワイヤーの交換が必要なく丈夫で長持ちです。

 


 

【荷台とスタントは頑丈で重い荷物の積載にぴったり】

荷台はかなり頑丈な大きめの荷台がついていますので、日ごろ大きな荷物を運ばないといけない方等にもピッタリです。

大きい分自転車の重量が重くなりますが、それを補い余りある積載量を手に入れられます!!

 

スタンドもかなりがっしりしたものがついていますので、スタンドを立てたときもしっかりと安定します。

実はこのスタンドのタイプは昭和30年代に設計された形らしいです。

 


 

 

【タイヤがチューブを包み込んでいるBEタイヤを装着】

実用車のタイヤはBEタイヤ(ビーデッドエッジタイヤ)が使われています。

BEタイヤのメリットはやはりタイヤがチューブを包み込んでいますので、リムうちパンクに強いというのが特徴になっています。

また、悪路にも強いのも特徴です。京都市内は舗装されているとはいえ、道がガタガタというところも多いです。そういったところでも難なく走れちゃいます。

 

 


 

【その他の実用車パーツ】

ベルも鉄ベルがついていますので音色も綺麗です。今のベルはチリンチリンと効く人によってはけたたましい音ですが(実際に僕も嫌いな音です)、このベルは“ディンコン”と音色もレトロな感じで風情があります。

ステムはあのNITTO(ニットー)のパーツが使われています。今もスポーツ車用にハンドルやステムパーツを供給している自転車パーツメーカーです。

 

実用車は自転車の重量は重いものの乗ってみると意外やそれほど重さを感じません。また、ママチャリとは違い頑丈ですし何より乗り心地は一回乗ると癖になってしまうかもしれませんよ。

こちらの実用車は中古車ですので数量限定となっていますのでお問い合わせください!!。新車の実用車が¥55,000ほどでメーカーから出ていることを考えると約半額くらいでレトロなロッドブレーキの実用車が手に入りますよ。もちろん整備済みでタイヤは新品に交換させてもらっています。

レトロな雰囲気が好きな方にはお勧めです。

気になられた方は是非ともエイリン同志社前店にお問い合わせ下さい!!

 


ご紹介させて頂いた商品については、「売り切れ」となっている場合がございます。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。