新登場!Panasonic展示会で見てきました!「ギュット・クルーム」シリーズのご紹介【Panasonic x Combi】
京都市左京区、京都大学近くの自転車店「サイクルショップエイリン今出川京大前店別館」です!
エイリン今出川京大前店別館は、子ども自転車(キッズ・ジュニア)や電動アシスト自転車。クロスバイクから本格ロードバイクを中心に展開しています!
今回ご紹介は、先日Panasonicの展示会で殆どのママさんはご存知のベビーカーブランド「Combi」とコラボし開発されたモデル「GYUTTO CROOM」です!
Panasonic GYUTTO CROOM(ギュットクルーム)
【GYUTTO CROOM EX】
メーカー希望小売価格:¥165,800(税抜)
エイリン特別価格:¥149,220(税抜)
サイズ:20インチ(142cm以上 ※幼児2人同乗の場合は154cm以上)
バッテリー容量:16.0Ah(パワーモード約50km、オートマチックモード約60km、ロングモード約80km)
カラーラインナップ:シアースカーレット、マットディープグレー、マットネイビー、グレイッシュレディブルー、マットハニー
【GYUTTO CROOM DX】
メーカー希望小売価格:¥149,800(税抜)
エイリン特別価格:¥134,100(税抜)
サイズ:20インチ(142cm以上 ※幼児2人同乗の場合は154cm以上)
バッテリー容量:16.0Ah(パワーモード約50km、オートマチックモード約60km、ロングモード約80km)
カラーラインナップ:グレイッシュレディブルー、マットオリーブ、マットディープグレー、モダングレー、シアースカーレット、マットネイビー
Gyutto Croomのおすすめポイント!
Panasonic社とCombi社のコラボ共同開発からリリースされた「GYUTTO CROOM」
従来のGyutto miniシリーズのチャイルドシートにCombi社の築き上げたベビーカー技術が採用されたモデル。
①Combiオリジナルクッション「エッグクッション」採用
従来のチャイルドシートとは印象が大きく変化し、卵型のチャイルドシートが採用されました。
チャイルドシート内のクッション素材には、Combi社独自技術の「エッグショック」が採用されています。
エッグショックは、かなりのクッション力があり、自転車走行時の振動からくるストレスを大きく軽減。
赤ちゃんの自転車ライフを優しくサポート。
②豊富な純正オプションカバー類
更に、オプションパーツ(別売り)も充実しており、
まずは、標準装備の「シートクッション」
※EX・DX共にシートクッションは標準装備されています。
【2019.10更新】2018.12展示会速報ではEX・DX共に標準装備とされていましたが、2019.10現在ではギュット・クルーム・EXのみ標準装備となります。
DXの標準状態がこんな感じです。
さらに、クッション力を高めるインナーシートセット。コチラは、Gyutto Croom EXには標準装備、DXは別売り(¥4,800 税抜)
インナーシートセット(ブラウン)を取り付けるとこんな感じ。EXの標準な状態ですね。
続いて、フットカバー(¥4,800 税抜)
真冬になるとかなり寒いので是非お勧め!!私はブランケットを子供に巻き付け乗っていましたが、やはり巻き込みの怖さがあった分、フットカバーは安心◎
さらに、日よけ&レインカバーです。
レインカバーの頭の部分だけを広げると日よけになり、チャックで取り外しが可能!
今までも、色々なメーカーがレインカバーを発売していますが、専用でしっかりと取付のできる物があるのは正直うれしい◎
③男性でも窮屈にならない乗車姿勢
モデル身長177cm(男)がペダルを漕ぐイメージで乗車しましたが、膝がチャイルドシートにほとんど当たりません。
従来の前チャイルドシート付自転車に乗った場合、ペダルを漕ぐたびに膝がチャイルドシートに接触するので蟹股で走行していたのですが、これはその心配が軽減されています◎
④限定1000台のカラーも登場!
ギュット・クルーム・EX(マットファインオレンジ)
限定台数なので、ご検討はお早めに♪
電動アシスト自転車としての性能は、旧モデルであるGyutto mini(ギュット・ミニ)シリーズと変更はありません。
Gyutto Croomのまとめ!
Gyutto miniシリーズの新型モデルGyutto Croomシリーズ。
大きな変更点では、フロントチャイルドシートがCombiとコラボしクッション力やデザイン性を変更とそれに加え乗車スペースが拡大化しました。
電動アシスト自転車としての性能はほぼ変わらず安定。
国内シェアトップのPanasonic電動アシスト自転車がベビーカーブランドCombiとのコラボモデル。
非常に今後が楽しみです!!
サイクルショップeirin京大前店別館
(エントリースポーツ・電動アシスト自転車・キッズバイク専門館)
京都市左京区田中関田町2-7鴨東ロイヤルハイツ思文閣会館105
TEL:075-585-5750
営業時間:10:00~20:00
定休日:年末年始・お盆
ご紹介させて頂いた商品については、「売り切れ」となっている場合がございます。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。
\ この記事を書いた店舗 /
![今出川京大前店(本館)](https://www.cycle-eirin.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/IMG_3302.jpg)
普段使いの自転車をより良く!かっこ良く!
今出川京大前店(本館)
地域No.1の一般中古自転車在庫のエイリン今出川京大前店本館では、一般車(ママチャリ・シティサイクル)・電動アシスト自転車の新車・中古自転車を中心に営業しています!京都大学生の大学生活で限られた期間の間で一番ライフスタイルに合ったをご提案できるように低価格帯中古自転車から長く愛用できる自転車など数多く取り揃えています。一般車なら本館にお任せ!
- 住所:
- 京都市左京区田中関田町28-4
- TEL:
- 075-752-0292
- FAX:
- 075-752-0292
- 営業時間:
- 10:00-19:00
- 定休日:
- 年末年始・盆定休
※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。
アクセスガイド
叡山電鉄・京阪電鉄 「出町柳駅」から今出川通を東へ100m南側(百万遍交差点と丁度真ん中ぐらいです)。
■周辺情報:「京都大学」「同志社大学」「同志社女子大学」「京都府立医大」「京都府立医大短期大学部」「京都造形芸術大学」など。