- ホーム
- エイリンBLOG
- 店舗情報
- 丸太町店(スポーツ車メイン)
- 簡単自転車メンテナンス
簡単自転車メンテナンス
自転車メンテナンスというと<難しそう>というイメージを抱かれる方が多い様ですので、今日は簡単にできること3つを紹介したいと思います
①空気をコマめに入れる
パンクの原因において圧倒的に多い事例は、段差など乗り上げ時や強い衝撃時に起こるリム打ちパンクです。
空気をしっかり入れておくと、衝撃を跳ね除け、細いタイヤなんかは特に高気圧なので、むしろ小さい石なんか跳ね除くことができます。
メリット:
○パンクしにくくなる
○リムが長持ちする○
○タイヤ・チューブが長持ちする
○振動を跳ね返してくれるのでネジ緩み防止になる
etc
デメリット:
○めんどくさい
○手が汚れる
↓ 空気を入れない場合のリスク ↓
パンク修理代金:¥840から~
チューブ交換:¥1575~
タイヤ交換(チューブ込):¥3045~
②チェーンへの注油
怠った場合、サビという負荷が架かりダイエット&太ももを太く強化するというのにはいいかもしれませんが、芋づる式に部品交換になる可能性があります
メリット:
○錆びにくくなる
○キーキー音がしない
○漕ぎが軽くなる○
駆動系(ギア、チェーンなど)がスムーズに動き、部品自体を長持ちさせられる
etc
デメリット:
○めんどくさい
○手が汚れる
↓ チェーンに注油をしない場合のリスク ↓
チェーン交換:¥1575~
スプロケット交換:¥2100~
チェーンリング交換:¥2100~
ガイドプーリー交換:¥2100~
③ボルト、ネジの増し締め
これは本当に本当に本当に重要な作業です。
自転車走行時には常に振動を伴います。ネジで組み上げられている自転車に振動を与えれば、おのずとネジは緩みます。
車やオートバイには車検が法律上義務付けられていますが、自転車には法律上の義務はありません。
ですが、同じ乗り物。自転車の保証書にもあるように最低でも一年に一度は、ボルト、ネジ類の増し締めを伴う点検をお受けください。
メリット:
○部品・フレームを長持ちさせられる
etc
デメリット:
○めんどくさい
○手が汚れる
↓ 増し締めしない場合のリスク ↓
フレーム交換:15750~(工賃)
各部の部品交換:状況による
以上
色々、書きましたが、タイヤに空気をいれる~/チェーンにあぶらをさす~/ネジをしめる~
と
3っつだけなのでぜひ試してみてください
もし、方法がわからなければ気軽にご来店下さいませませ
工具が無い方はピットレンタル¥1000で場所と工具とアドバイスを提供いたします★