- ホーム
- エイリンBLOG
- 店舗情報
- 丸太町店(スポーツ車メイン)
- FULCRUM RACING ZERO
FULCRUM RACING ZERO
もはや説明不要のパーフェクトホイールでしょうかー。
アルミホイールでは間違いなく最高峰。
FULCRUM RACING ZERO クリンチャー
フロント:607g リア:830g
フロント
リア
独自の切削を施し、リム周辺部の重量を軽減 – ホイールの反応性を向上。
アルミ製のごつめのニップルは更に軽量化へ。
リム高は、フロント26mmハイト リア30mmハイトと 様々なシチュエーションで使いやすい高さ。
外側にスポーク・ホールのない、リム・プロファイル – 構造自体の耐久性がアップ – リム・テープの必要がなく、軽量化に貢献。
フロントハブ。
スリムで小型の形状。カーボンボディで軽量
リアハブ。
オーバーサイズフランジを採用し、ねじれに対する剛性やパワー伝達の向上に大きく貢献しています。
空力軽減されるエアロスポークのごつさと相まって、ペダル・ストロークのどんな変化にも対応し、ねじれに対する剛性は申し分ないでしょう。
またUSBセラミック・ベアリングが採用された回転性能も特筆される点です。
またリア・ホイール、ドライブ側スポークの数は、反対側の2 倍多く配置- スポーク間のテンション・バランスを完璧にし、ホイールの安定性を強化 – ねじれに対する高い剛性と優れた反応性を実現。
ここはカンパのG3とよく比較されますが、見た目の好みでお選び頂ければ宜しいかと思います。
あえて比較するならば、カンパ・シャマルは空力向上。
RACING ZEROは縦剛性とトルクのかかりが良いといったところでしょうか。
10万前半で購入できるホイールの部類では間違いなく100点なホイールの1つでしょうねー。
アルミ製でシビアな扱いもしなくて良いし、下手なカーボンホイールよりも確実に使えます。
間違いなく持っていて損はないホイールですねえ。
うーん、うーん、羨ましい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
通信販売 webstore ↓
↓買取↓
↓各種SNS↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
株式会社エイリン サイクルショップEIRIN eirin
■所在地 :〒602-0878 京都市上京区丸太町河原町西入る高島町338-2
■電 話:075-231-3598
■F A X:075-231-3598
■MAIL:marutamachi@cycle-eirin.com
■営業時間:AM10:00~PM9:00 *日曜日のみPM0:00~PM9:00