【ガタつくハンドルの修理をしました!】スタピタハンドルロックガタツキ解消
こんにちは!【坂道の上の自転車屋さん紫野店】の親バカ店長です。今日は自転車のメンテナンスのご紹介です。
スタピタハンドルロックのガタツキ調整
▶ INDEX
・スタピタとは?
・ガタツキを解消をしました!
・チョットした違和感に注意
スタピタとは?
「スタピタ」は、パナソニックの電動アシスト自転車Vivi DXなどについているスタンドを立てると同時にハンドルが固定される機能のことです。荷物が多くても駐輪時にふらつきにくく安心です。
また、お子様乗せ自転車のギュットシリーズにも搭載されておりこちらも駐輪時にハンドルがロックされることで乗せ降ろしが安全に行えます。
その他、ViViLなどのシリーズには「くるピタ」という手動で操作するハンドルロックが付いておりハンドルロック機能は転倒などをできるだけ避けたい電動アシスト自転車には欠かせない機能です。
ガタツキを解消をしました!
さて今回はそのスタピタのベアリングの調整不良でブレーキをかけると前後にガタガタとハンドルがガタついてしまう症状の修理をしました。
まずは中身を出さないといけませんのでハンドルを外します。六角レンチでハンドルのネジを緩めハンドルを抜くとスタピタ本体が出てきますスタピタはヘッドパーツのベアリングと一緒になっています。今回のガタツキはこのベアリングの調整がうまくいっていません。
32mmのカバーナットを外しS字フックで中ナットを外すし、自姿勢のカバーをとるとハンドルロック機能の部分が出てきます。
沢山の穴が開いた板にスタンドとワイヤーで連動したシリンダーが刺さりハンドルをロックするという機構なんです。うーん機械工学がすきな親バカ店長としてはなかなか興味のある仕組みです。
穴が開いた板を取り外すとやっとベアリングと玉おさえが見えてきました。ヘッドチューブ株にもベアリングが付いており上下のベアリングの玉抑え幅を中心の32mmナットで調整する仕組みですね。ガタツキが出ているということはベアリングにすき間があるので、ナットを締め幅を狭めます。スタピタ機能が付いているので特殊な工具を使ってここを締め付け調整します。
あとは今までの作業を逆戻りししっかりと締め付ければ完成です☆今回はベアリングにキズもなく無事ガタツキを取りことができました☆
チョットした違和感に注意
今回はハンドルのガタツキ調整でした見つけたのは走行中、前ブレーキをかけた時に『ガクンガクン!』となりブレーキ辺りから異音がしたことからでした。
皆さん走行中や動かした時など【異音】【重心の傾き違和感】【操作しにくい】などはありませんか?
実は重要な問題になる可能性があります。今回のハンドルベアリングは故障するとハンドルが急に回らなくなり最悪走行中の転倒などとても危険な箇所でした。
チョットした違和感かもしれませんが是非ご相談ください治る可能性があります。お待ちしております。
気になる方はエイリン紫野店までお気軽にお問い合わせくださいご連絡・ご来店お待ちしております。
紫野店
|
---|
千本北大路の南東角のお店です。坂道が多いこの地域、自転車選びはとても重要!小さいお店ですがスタッフの商品知識をフル活動させお客様に合った自転車をご案内します。初めての子供車、ご年配の方の電動アシスト、ママパパの為の子供乗せ電動アシスト、学生さんのタウンサイクル・スポーツ車まで幅広くそろえております。ファミリーで楽しく乗っていただくため、お客様のご希望沿った子供乗せなどの取り付け相談等も承っております。お気軽にご相談ください。
\ この記事を書いた店舗 /
電動アシスト自転車のことなら是非お尋ねください!
紫野店
千本北大路の南東角のお店です。坂道が多いこの地域、自転車選びはとても重要!スタッフの商品知識をフル活動させお客様に合った自転車をご案内します。初めての子供車、ご年配の方の電動アシスト、ママパパの為の子供乗せ電動アシスト、学生さんのタウンサイクル・スポーツ車まで幅広くそろえております。子供乗せなどの取り付けなどお客様の生活に合わせたアイテムの相談等も承っております。お気軽にお声掛けください。
- 住所:
- 京都市北区紫野下御輿町5-5
- TEL:
- 075-431-5718
- FAX:
- 075-431-5718
- 営業時間:
- 10:00-19:00
- 定休日:
- 木曜日・年末年始・盆定休
※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。
アクセスガイド
京都市バス「千本北大路」下車、千本北大路交差点の南東角
■周辺情報:「佛教大学」「今宮神社」「船岡山」「ライトハウス」「立命館大学」「金閣寺」