【在庫SALE/セール】 日常をいかにテンポよく使いこなせるかを追求したアーバンバイク 【LOUIS GARNEAU / ルイガノ・MULTIWAY700 / マルチウェイ700】
日常使いでの自転車はスピードよりテンポ?
最近家族の電動アシスト車を長時間乗っていて思ったのですがやっぱりママチャリっていいなという感想。
目の前にカゴがあり買い物したものをバッグではなくカゴに入れることができ鍵もバッグからではなく備え付けのものをガチャンとかけるだけ。
確かに電動アシスト車とは言え、普段使用しているロードバイクに比べればスピードが劣り走行面においては限界を感じましたがそれ以上に手間が少なくテンポが良い。
このテンポの良さをスポーツバイクで味わいたいってなった時にルイガノのマルチウェイ700は良い線いっているかもです。
【LOUIS GARNEAU / ルイガノ・MULTIWAY700 / マルチウェイ700】
SALE価格:101640円(税込)
・スペック
フレームサイズ:490mm
適応身長:165~175cm
重量:12.5kg(510mmの数値につき、あくまで参考程度です)
変速段数:2×9速
アーバンバイクとしてデザインされたこの自転車はいかに快適な街乗りができるかを突き詰めたスポーツバイクです。
まず目につくのが常時点灯型のライト。ハブダイナモ装着の為前輪の回転とともに発電しライトが点灯するので電池交換、充電の必要がありません。またライトの盗難対策をする必要もありません。
もちろんライトだけではなく例えば泥除け一つにしてもマルチウェイ700のようなフルフェンダーであれば急な天候悪化にもノンタイムで対応できますし
ママチャリ等では一般的である固定式の鍵も画像のようにフルフェンダーのおかげで容易に取り付け可能です。
オプションパーツとして用意されているスタンドを装着すれば置き場所に困る必要もありません。
またオンロードといえど街中にはパンクのきっかけとなってしまう段差が多くありロードバイク乗りはここに注意をしながら走るわけですがタイヤ幅が太いと段差によるパンクのリスクを減らせます。タイヤは700x35cと太目です。
ママチャリがテンポの良さという点において最高の性能を発揮している変わりに走行性能を大きく落としてしまっていますが走行性能とテンポの良さをバランスよくあわせ持った
アーバンバイクという枠でマルチウェイ700は魅力的です。
スピードのでるスポーツバイクは数えきれないほどありますがテンポが良いスポーツバイクはそう多くはありません。日常使い、なんだかんだ時間(余裕)が無い日本人にとってテンポの良さは想像以上に魅力があるのかもしれません。
当社ではスポーツバイクを実用的にカスタムするスタッフも多いです。
趣味だけに自転車を使用される方もいれば、日常使いと趣味を一つの自転車にまとめる方もおられると思います。
おそらく後者の方は趣味<日常の対比も極端なのでは?
■走行時の感覚
実用性高いパーツが多くアッセンブルされている加減もあり車体重量は少し重たい部類ではあると思いますが、
逆に言うとコーナリングやちょっと荒れた道での走行時に安定感を感じやすくなっており
スポーツ自転車に慣れていない方にも安心して乗っていただきやすいように感じます。
ロードバイクと比較すると漕ぎだしはタイヤが太いため少しもっさりした感じがある点は否めないですが、景色を眺め街中を気兼ねなく走れるのはアーバンバイクだからこそ。
ママチャリでは出せなかった軽快さや爽快感を十分に感じられますしロードバイクにはない安心感、手軽さがあります。
スピードとは違いテンポの良さが際立つアーバンバイク。
スポーツバイクに快適さ(テンポの良さ)を求めたカスタムの一形態に
これが答えなのかと納得できる1台。
皆様も検討してみてはいかがでしょうか。
試乗もできますので気になる方はご来店ください。
ご紹介させて頂いた商品については、「売り切れ」となっている場合がございます。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。