eirin

乗り心地バツグンの電動MTB!!Panasonic・ハリヤのご紹介

店舗:紫野店
カテゴリ:
-目次-
  1. 「Panasonic・ハリヤの価格とスペック」
  2. 「快適さの要!フロントサスペンション」
  3. 「装備と各部の機能について」
  4. 「活躍の幅を広げるオプションパーツ」
  5. 「まとめ」

こんにちは!「サイクルショップエイリン紫野店」です!

本日はパナソニック電動アシスト車よりハリヤをご紹介。

太目のタイヤとフロントサスペンション装着で乗り心地は柔らかくとっても快適♪活躍の幅を広げるオプションもいろいろ!

さらに2023年度のモデルにつき現行モデルと比べて15000円ほどお買い得!

エイリン全店でも残り1点の商品ですので早い者勝ちですよ~。


Panasonic ハリヤ

エイリン販売価格 136,800円(税込)

タイヤサイズ:26×1.90インチ
車体重量:約23.2kg
適正身長:約156cm以上
サドル高さ(最低地上高-最高地上高):約82.0-97.5cm
カラー:パールオレンジ
バッテリー容量:12.0Ah
充電時間:約4.0時間
走行距離:パワーモード/約45km オートマチックモード/約54km ロングモード/約73km

▲目次に戻る


快適さの要!フロントサスペンション

ハリヤを見たときまず目につくのはフロントフォークに組み込まれたサスペンション!26×1.90サイズの太目のタイヤと合わせて柔らかな乗り心地を生み出してくれるため、鴨川沿いなどのちょっと荒れた路面でも安心して走れちゃいます。また街中においても歩道と車道の境目や神社・仏閣周辺に多い石畳の道でも大いに活躍してくれることでしょう。


でも中には「そこまで太いタイヤならサスペンションいらないのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。そんな時はサスペンションのロック機能を試してみてください!フォークの沈み込みが抑えられリジッドフォークに近い乗り味で走ることができるようになりますよ~♪使うシーンに合わせてサスペンションのON/OFFを使い分けてみるのも楽しいかもです。(安全のためにサスペンションロックのダイヤル操作は必ず停車時に行ってください。)

 

▲目次に戻る


装備と各部の機能について

続いてはハリヤの装備と機能について紹介していきます。
車体前方にはフロントキャリアとその下にライトが取り付けられています。ライトはバッテリー直結タイプで夜間の利用時も安心の明るさです。フロントキャリアは別売りのバスケット(税込¥4,400)を取り付け可能。やや小ぶりではありますが、カゴがあるのとないのとでは便利さは大違い!オススメなカスタマイズの一つです。

前後のブレーキには制動力に優れたVブレーキを採用。ちなみにキャリパー・パッドともにシマノ製です✨

電源スイッチはボタン配置も操作もシンプルで直感的に操作が可能となっています。また左ブレーキレバーの根元にはベルが組み込まれています。

スポーツバイク風のスタイリッシュな見た目を損なわず、安全に必要なパーツをしっかり配置できるように考えられた非常に優秀なデザインで個人的推しポイントです!変速には外装7段タイプを採用。こちらもパーツはシマノ製で統一。アシストのモード切替と合わせて使用することで坂道と平坦のどちらも快適に乗ることができます。

ロングモードでは最大73㎞の距離を走れるということもあって、普段使い以外にちょっと遠くへ冒険に…なんて使い方もしてみたくなりますね♪次の項目ではそんな時に活躍してくれそうなオプションパーツを紹介させていただきますのでお楽しみに!

▲目次に戻る


活躍の幅を広げるオプションパーツ

カッコいい見た目で楽に走れる。それだけでも十分な感じのするハリヤですが、オプションパーツを取り付けることでさらに活躍の場を増やすことができます。まず紹介するのは前後のフェンダー。長・短2種類のタイプが用意されており、雨の中でも通勤・通学などで使う方に非常にオススメ!(写真は黒のみ掲載していますが、短いタイプの方はシルバーのラインナップもあります。)

また、専用のリアキャリアやそれと併用して使うパニアバッグのラインナップも!リア周りが少々いかつくなりますが、ちょっとオートバイ風な見た目になるのって何だかかっこよくないですか?道具や食材を詰め込んでデイキャンプやBBQに行ったり、ラケットやボールなどを詰め込んでちょっと遠くの公園で汗を流したりと使い道も楽しみも広がっていきそうですね~✨

普段使いから趣味までまとめて色々できちゃうってイイですよね♪
用途に合わせて自分だけの1台に仕立て上げてみてはいかがでしょうか?

▲目次に戻る


まとめ

サスペンションと太目のタイヤで快適!

変速・ブレーキ周りはシマノ製で安心!

豊富なオプションパーツでシーンを選ばず大活躍!

今回はPanasonic・ハリヤを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?豊富なオプションで様々な用途に対応可能、見た目のカッコよさだけじゃない非常に優秀な1台です。気になった方は是非当店までお問い合わせ・ご来店くださいませ~♪

▲目次に戻る

 


◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆

●総額30,000円以上、月々支払3,000円~ご利用いただけます。インターネットからのお申込みもOK!詳しくはお問い合わせください。



\ この記事を書いた店舗 /

紫野店

電動アシスト自転車のことなら是非お尋ねください!

紫野店

千本北大路の南東角のお店です。坂道が多いこの地域、自転車選びはとても重要!スタッフの商品知識をフル活動させお客様に合った自転車をご案内します。初めての子供車、ご年配の方の電動アシスト、ママパパの為の子供乗せ電動アシスト、学生さんのタウンサイクル・スポーツ車まで幅広くそろえております。子供乗せなどの取り付けなどお客様の生活に合わせたアイテムの相談等も承っております。お気軽にお声掛けください。

住所:
京都市北区紫野下御輿町5-5
TEL:
075-431-5718
FAX:
075-431-5718
営業時間:
10:00-19:00
定休日:
年末年始・盆定休

※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。

SHOP MAP

アクセスガイド

京都市バス「千本北大路」下車、千本北大路交差点の南東角
■周辺情報:「佛教大学」「今宮神社」「船岡山」「ライトハウス」「立命館大学」「金閣寺」