eirin

  • ホーム
  • 持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み

エイリンは、自転車販売を通じて
「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に貢献します。

持続可能な開発目標(SDGs)とは

自持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、 2015 年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から 2030年までの国際目標です。

JAPAN SDGs Action Platform(外務省:外部リンク)
持続可能な開発のための2030アジェンダと日本の取組(外務省国際協力局発行:PDF)

SDGsを構成する「世界を変えるための17の目標」

貧困をなくそう

  • エコキャップ回収活動によりワクチン寄与
  • 日本赤十字社に対する寄付 【災害への募金】
  • 使えなくなった自転車の再利用
  • 使えない自転車を海外輸出による再利用
  • 中古部品再利用の促進

すべての人に健康と福祉を

  • 健康寿命を延ばすために⾃転⾞を乗る場の提供イベント
  • 初めての方が自転車に乗るきっかけを積極的に提案
  • メタボリック改善、運動不⾜改善
  • 自転車と健康とのつながり勉強会
  • シニア社員の雇用促進
  • 健康経営の促進働く人の健康に対する取り組み

質の高い教育をみんなに

  • 社内研修
  • 社外研修の積極的活用
  • 人間的成⻑
  • 技術的成⻑
  • 仕事を楽しく取り組んでいくための教育

ジェンダー平等を実現しよう

  • 男性中⼼の職場ですが、⼥性の感性やきめ細やかさを売り場に取り⼊れ感動を提供
  • ⼥性リーダーの積極的活⽤すべての⼈の能⼒を⾼める
  • 現場への⼥性の積極的活⽤(⼥性部⻑職⼥性リーダー職)
  • 育児休暇制度産休後の復帰⽀援サポート

エネルギーをみんなに そしてクリーンに

  • USB充電式ライトの促進
  • ⾃転⾞の再利⽤による廃棄の減少
  • 廃タイヤの再利⽤促進活動
  • ⾃転⾞の活⽤によるCO2削減

働きがいも経済成長も

⾃転⾞販売を通じて、お客様の笑顔づくり元気づくり、勇気を与える存在であり、販売だけではなく⼈の明るさを⽣み出すことが我々の使命。だからこそエイリンを必要としていただくことを忘れない。仕事とは⼈を元気にすること。そのために学び成⻑をしていく。

  • ⾃転⾞の利⽤を⾼めていく。環境も⼈もきれいになる。
  • 働く環境改善勤務体制の⾒直し

産業と技術革新の基盤をつくろう

燃料も環境も汚染しない乗り物を普及させていく。そのためのライフスタイルのかっこいいを発信。そして⾃転⾞整備技術を教育を通じて広め、掘り下げていく。整備技術に対してキャリアプランを積極的にすすめていく。

人や国の不平等をなくそう

社員の強みを強化していく。安⼼安全な場づくりができた組織インクルージョン組織を⽬指す。

住み続けられるまちづくりを

⾃転⾞の活⽤をしやすい街づくりのために、市や府に積極的にかかわる。我々ができる経験や拠点を活かす。

つくる責任、つかう責任

責任を持ち整備技術を⾼めて安⼼安全な商品化を常に⾼めていく。常に技術を磨き、今まで再⽣できないものでも再⽣できるように研究を重ねる。活⽤できる地域を常に模索していく。あきらめない。全員が当事者の意識で仕事に向き合う。

気候変動に具体的な対策を

自転車の活用促進を積極的に行いCO2排出の削減にかかわる。企業へ自転車の移動手段を積極的に進める。社員の自転車通勤に評価を与えていく。

パートナーシップで目標を達成しよう

  • SDGSに共感している企業との定期的な情報交換、勉強、新規ビジネスの相談、ベンチマークによる逆提案
  • ホームページからの発信、宣伝広告、広報活動